fc2ブログ

記事一覧

詣 さん -詣さんでパン買って詣でましょうぞ- @京都市パン屋巡り:京都市西京区

①詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
ソバです。

ななりあさんで買ったパンを食べ、
そのまま2軒目へハシゴパン屋。

イオンモール桂店



②詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
から移動。

阪急桂駅。

うん、なんでしょう。
なかなかシュールな看板だな。



③詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
その隣にあるのがコチラ、今回のお目当て、2軒目のパン屋さん「詣」さんです。

奥に見える骨格模型はさておき



④詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
鮭パン?
キキさんのししゃもパンを知ってるから、あれよりセンセーショナルなパンはないでしょうが・・・



⑤詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
京コムギを使用されてらっしゃるみたい。



⑥詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
入店。

パンがいっぱい。



⑦詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
いっぱいいっぱい



⑧詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
紅こうじ?

パンと血圧低下
なんでしょう、パンって塩分あるから、血圧気にするならパン買うなよって思ってしまった。。。



⑨詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
冷ケース。

ここはいいパン屋ですな。
冷ケースを見るとだいたいわかります。
ってか選ぶの楽しいねぇーココ。



⑩詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
わぁ。
いっぱい買ってしまった。



⑪詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
コッカクモケイ。

コツモ。

読モみたいに略してみた。



⑫詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
帰宅。

腹はそこそこ満ちていますので、2軒目はあっさりしたのを買うことが多いんですが、
楽しくてついつい。
色々買ってしまった。



⑬詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
ミックスサンド



⑭詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
ついついかっちゃうクロワッサン

この日3コ目。

このままやと、身体がワッサンになってまう。



⑮詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
トースト。



⑯詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
噂の鮭パン。

鮭の切り身が入っています。
合うんですよね
小麦とサカナ。
美味いわ。

パスタみたい。



⑰詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
コレも良かった。

チーズと玉ねぎとハムのパン。
コイツ、マジでおススメ。



⑱詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
チョリソー

コレ、マジで辛い。


お腹いっぱい。
後は晩メシ後のオヤツに残しておきます。






⑲詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
と思ったんですが、、、息子たちが保育園から帰ってきたら食べられました。

あぁ・・・
ワッサン・・・



⑳詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
黒糖サンド。



㉑詣@京都市パン屋巡り:京都市西京区
ピーナッツクリームかな?

デザートに食べました。
ほどよく黒糖の薫りがして、美味しゅうございました。



駐車場がなく、また駅前で駐車スペースもないので、
クルマやとちょっと行きにくいですが、ここはなかなかおススメできるパン屋さんでした。

また行きたい。





ではでは
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ソバッソ店長

Author:ソバッソ店長
城跡に行きてえ。城下町に行きてえ、山城に行きてえ。。。
と、日々悶々と過ごしている30'sです。

京都市在住で聚楽第跡の上で生活(ていうても洛外ですがね…)しているので、「平安京→秀吉さんの作り上げた聚楽第→家康が完成させた現代の京都→現代に続く。。。」を日々通勤時やらフォレスターでのドライブやらチャリンコやらで、フラフラと動いております。

●城跡
●城推定地
●縄張り図
●城下町
●遠征先のメシ
○ときどきパン屋
などをアップしていきます。

皆さまの城めぐりライフの、良きお供になることが出来れば幸いです。

最新コメント

最新記事

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
690位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
111位
アクセスランキングを見る>>

カウンター