コメント
Re: タイトルなし
紫雲さんこんばんわ
えーワレメワレメ
ワレメはいらんかね
下ネタだらけの中学生、ソバでございます。
丹波の竪堀は装飾性もあるんじゃないかって思っていまして
「ホラ、ウチの竪堀スゲエっしょ。だから攻めても勝てねえから攻めんなよ」的な
近世城郭の石垣に通ずるモンじゃないかと。
一宮、気になって読み返しました。
多分、ブログ始めて二つ目に書いた城跡記事っすね。
まったく記憶になかったっす。
メチャざっくりした看板ですね。。。
でも、あんなんの方が散歩の人でも気軽に登れるから、それはそれでいいんじゃねえすか。
地元愛を感じますよ。
あのライトさ。
ソバ
えーワレメワレメ
ワレメはいらんかね
下ネタだらけの中学生、ソバでございます。
丹波の竪堀は装飾性もあるんじゃないかって思っていまして
「ホラ、ウチの竪堀スゲエっしょ。だから攻めても勝てねえから攻めんなよ」的な
近世城郭の石垣に通ずるモンじゃないかと。
一宮、気になって読み返しました。
多分、ブログ始めて二つ目に書いた城跡記事っすね。
まったく記憶になかったっす。
メチャざっくりした看板ですね。。。
でも、あんなんの方が散歩の人でも気軽に登れるから、それはそれでいいんじゃねえすか。
地元愛を感じますよ。
あのライトさ。
ソバ
さっそくおじゃましまんにゃわ。
拙者は全くもって面白くないおじさんなんですが、機会があれば「下ネタ軍団を見守る係」として参加するかも。シャイなので。
記事たくさんあるので、ぼちぼち見ていきます。しかし宇谷城すごいな!
縄張図みて伊予の「なまず堀」発祥の地では?と思ってしまった。
横堀の両端部を竪堀にする、なまず髭地形がたくさん!そして複合化されている。
変態やな!ほめてます
あと、この記事には関係ないけど、一宮城の縄張り図が笑った。
結論として、
スマホのホーム画面の「城めぐ」の隣にアイコン置いたので、間違って押してもカウント伸びる算段。
ではまた
拙者は全くもって面白くないおじさんなんですが、機会があれば「下ネタ軍団を見守る係」として参加するかも。シャイなので。
記事たくさんあるので、ぼちぼち見ていきます。しかし宇谷城すごいな!
縄張図みて伊予の「なまず堀」発祥の地では?と思ってしまった。
横堀の両端部を竪堀にする、なまず髭地形がたくさん!そして複合化されている。
変態やな!ほめてます
あと、この記事には関係ないけど、一宮城の縄張り図が笑った。
結論として、
スマホのホーム画面の「城めぐ」の隣にアイコン置いたので、間違って押してもカウント伸びる算段。
ではまた