コメント
Re: No title
しんこうさん
こんにちわ。
いつもコメントありがとうございます。
そ、そうなのか
僕らは日常すぎて何とも思わなかった部分です・・・
京都、なんかそこら中にあんなんありますから、きっとぼやけてきているんです。
もっと郷土愛を持たねばと、痛感しましたよ汗
そうそう
先日、地元の情報がかなり少ない廃城を散策してきました。
またそのうちアップしますね。
パン屋にもし転身したら、京都市中のパン屋写真を飾りますよ。
ソバ
こんにちわ。
いつもコメントありがとうございます。
そ、そうなのか
僕らは日常すぎて何とも思わなかった部分です・・・
京都、なんかそこら中にあんなんありますから、きっとぼやけてきているんです。
もっと郷土愛を持たねばと、痛感しましたよ汗
そうそう
先日、地元の情報がかなり少ない廃城を散策してきました。
またそのうちアップしますね。
パン屋にもし転身したら、京都市中のパン屋写真を飾りますよ。
ソバ
No title
店長さん
こんにちは!しんこうです。
毎度おじゃましております。
このお店、新しい建物に挟まれて、心もとない感じながらも、頑張っている感がでているお店ですね。
昔はこんな感じの二階建ての建物(町屋って、呼ばれているんですかね)が並んでいたのでしょう。長く残して欲しいと思います。
店長さんの写真を拝見しますと、京都の近代的な町の中に、こんな昔ながらの建物が随所に写っていたりして、なんだかホットしますね。
僕は詳しくはないのですが、古い建物も好きなので、京都の中でも、観光地ではない、普通の町々も隅々まで訪ね歩きたいと思いますね。
店長さんも、もしパン屋さんを開店する際には、スポーツカーではなく、周山城の手作り模型を展示してください(汗)
では(^^)
こんにちは!しんこうです。
毎度おじゃましております。
このお店、新しい建物に挟まれて、心もとない感じながらも、頑張っている感がでているお店ですね。
昔はこんな感じの二階建ての建物(町屋って、呼ばれているんですかね)が並んでいたのでしょう。長く残して欲しいと思います。
店長さんの写真を拝見しますと、京都の近代的な町の中に、こんな昔ながらの建物が随所に写っていたりして、なんだかホットしますね。
僕は詳しくはないのですが、古い建物も好きなので、京都の中でも、観光地ではない、普通の町々も隅々まで訪ね歩きたいと思いますね。
店長さんも、もしパン屋さんを開店する際には、スポーツカーではなく、周山城の手作り模型を展示してください(汗)
では(^^)