マリーフランス今出川店 さん -暴力的なあんぱんは今年も健在- @パン屋いきてぇ:京都市上京区
- 2021/01/31
- 00:00

ソバです。アンタンポレルさんからの帰路今出川通はパンの誘惑がいっぱい。アカン通り過ぎられへんでした。てなことで、確信犯的に2軒目のハシゴパン屋。かの暴力的なあんぱんで有名(?)な【マリーフランス】さんへお邪魔します。いつ見ても看板がカワイイ。おや、奥の方にパトカーが。誰か事故っとったなそういえば。気をつけよ。外観がもう、ホラ、美味いパン屋だよって言っていますね。入店。画像使用許可、ありがとうござい...
アンタンポレル さん -コッペパンサンドでお腹いっぱい- @パン屋いきてぇ:京都市上京区
- 2021/01/30
- 00:00

ソバです。いやー久々にパン屋記事を書いた。実は1/6にはパン屋巡り初めをしていたんですが、例のインスタに手を出してしまい、妻氏に浮気を疑われ出したのがこの日なんです。そんなこんなで世の中が面倒になりまして、しばらくブログ放置やったんすよ。でも、ぼちぼち復帰していきます。インスタと連動してブログやりたいなって思いまして。誰かバズらせてくれ。てかバズったらなんかエエことあんの?お金かパンがもらえるなら頑...
美作 鳥越山城跡② -立派な陣城。ミニチュア太閤ケ平みたい- @城跡行きてぇ:岡山県美作市
- 2021/01/04
- 00:00

わぁお見事な堀が出てきたぜ。ソバです。ここからはもうスゲェ規模の堀パラダイス。堀パラダイス。堀パラ。鳥越山城跡縄張り図@【美作の山城】津山市教育委員会作成転載・複製禁止あとはグルリとⅠ郭を愛でてきます。魅力はなんといってもデカイ堀とデカイ土塁Ⅰ郭の安心感ったらないですよ。堀底パラダイスⅠ郭南東虎口に回ってきた。ここ、Ⅰ郭の外側に井戸様の凹みがあります。恐らく井戸だろうと。Ⅰ郭に入ってみた。南の広い平坦...
美作 鳥越山城跡① -鯰城とか江見ノ城とか、呼び名いっぱい- @城跡行きてぇ:岡山県美作市
- 2021/01/03
- 00:00

ソバです。インスタ始めました。ソバッソって名前で登録しております。興味ある方は覗いてみて下さい。廃城とパンしか載せてないです。てかやり方わからんそしてブログがおろそかになりつつある・・・さて年末の岡山遠征ラスト右側の吉野川を渡り、正面に見える山を右側から回り込みますとですなこんな感じの林道がある場所に出てきますです。いや、正確にはチョット入らないといけませんが。まぁでも容易に見つかります。ここが登...
美作 淡相城跡 -なんて規模の堀なんでしょ、でもなんの為の堀なんでしょ- @城跡行きてぇ:岡山県美作市
- 2021/01/02
- 00:00

パンをたらふく食べました。腹いっぱいです。ホントに食べ過ぎた。いつもの感じで食べてしまい、この後廃城に登るってのをすっかり忘れていました。ゲップしか出ん。そんな春日神社なうここは岡山県美作市のどこかにある春日神社さん。その裏手にあるのが今回のお城淡相城跡でございます。どういった沿革なのか、ほぼ分かっていないらしいです。そして今からアクセスする城郭Aと、谷を挟んで向こうに城郭Bがあります。何とも分か...
ユゴー・エ・レオ -- @パン屋行きてぇ:岡山県西粟倉村
- 2021/01/01
- 00:00

ソバです。岡山遠征の昼メシでございます。同行者の石工さんが、僕とヤンズさんがパン好きだと知ってらっしゃったので、なんとパンが食べられる近くのお店をピックアップしてくれていました。ホンマ優しいなあのひと。あ、前に行った小原山王山城跡でダニを手に載せて遊んでたあの人です。フランス国旗がはためいておりますね、フランス系のパン屋さんなのでしょうか。てなことで入店。おぉ、、、デカいパンが並んでる。ちゃんと梱...