fc2ブログ

記事一覧

播磨 長水城跡① -登り口・所要時間50分-

妻氏実家へ帰省一晩ぐっすり寝てから、もはや暗黙の了解となった僕の実家脱出。もはや義父母も何も言わず苦笑いで送り出してくださいます。出過ぎた釘は打たれない。てなことで、姫路駅に久々ご一緒します、うえぽんを迎えに行きまして、播磨西部の山崎にあります長水城跡を目指します。朝メシを買いにコンビニへ。周囲は曇っているんではありません。霧が降りて不良っています。たまたま撮影した場所が開けたってだけです。さてど...

続きを読む

タンタシオン・ダンジュ太子道店 さん -パンもケーキもバウムも最強-@京都市右京区

無事に仕事納め。帰宅後すぐに妻氏実家へと帰省するので、この日はパンを買って食べながら出発。いや、この日もパンが正しいか。ということでやってまいりました。ケーキが非常に美味しくて、ソバ家御用達のケーキ屋さん、タンタシオン・ダンジュさんです。こちら、バウムクーヘン工房も併設され、ケーキもバウムもパンも手に入るという、ワガママボーイにはたまらんお店なんです。なによりオシャレ。そして駐車場3台あり。有り難...

続きを読む

ラ・モワッソン さん -こだわりバーガー\500!?手がでねぇっす- @京都市中京区

年末だからーあぁーぼーくらーのまちにーこーとーしーもーゆーきーがーふるー仕事納め前日翌日のメシを買いに、閉店間際のパン屋さん巡り。今回は中京区のお店へ。ここは丸太町通画像奥側に進めば二条城です。ラ・モワッソンさん。以前にも一度お邪魔しました。シンプルにパン生地が美味いんです。場所はココ。5点購入。改めて、行ったパン屋をアップすると、ひと月にメチャクチャ行ってるなぁって自覚。合計幾ら使ってるんやろう…...

続きを読む

パンフルート さん -これでもか、これでもかとガチガチハード- @京都市伏見区

ソバッソです令和元年台風が過ぎ去った京都市気温激下がり。夜は寒いです。まぁ、10月はフツーそんなモンやけどね、なんか最近いままでの当たり前が当たり前じゃなくなってきていますよね。台風怖いわ。でもコレがスタンダードやと思って行動なり整備なりせなアカンでしょうね。ここは出町柳三角州高野川と加茂川の合流地点台風、大雨時はかなり増水しますが、今んとこ溢れず耐えてくれています。さてあと何回耐えてくれることやら...

続きを読む

汎洛 さん -キリンが目印、愛想良すぎるパン屋さん-

ジングルベルが終われば、次はすぐに除夜の鐘せわしぃなぁこんにちはソバッソです。目下月末業務の真っ只中、しかし部下2名の成長著しく、以前より楽にシメが出来そうな感じ。人は城、人は石垣人は堀〜だわ。さてそんな最中ではありますが、クリスマスイブにパン屋のハシゴを致しました。こちらは錦通。を、通り抜け、繁華街の四条通から南下。高辻通にありますパン屋さん、汎洛さんでございます。さて読めるかなぁ?汎洛さんに置...

続きを読む

天狗堂 海野製パン所 さん -創業97年の老舗パン屋- @京都市中京区

メリークリスマスこの日は12/24、世間はクリスマスイブ。たまたま休みやったので、呼吸器内科へ通院。もうだいぶ良くなったけど、咳喘息は完治が難しいんです。もーちょいかかるやろなぁ。朝から受付行ったら、なんとまぁエライ混み具合。みんなクリスマスイブにご苦労さんだわ。受付済ませて、朝メシ食べに近所のパン屋へ。かかりつけ医からチャリで5分程度移動。天狗堂さんでございます。なんと創業97年。大正ですか?スゴイね。...

続きを読む

B・Ⅼ・T さん -やってるんか分からん時は覗いてみよう- @京都市右京区

メリークリスマス呼吸器内科の診察室で順番待ち。手には天狗堂さんのパン。朝イチに医院近くのパン屋巡りをしてきたところなんです。休日の朝パン屋、サイコーっす。また天狗堂さんの記事は後ほど。最近忙しくて忙しくてさて今回のパン屋は、四条通りにありますB・L・Tさんです。付近には外国語大学、光華女子大学がありますので、朝から学生がいっぱい。活気ありますな。お店外観。南向き入口と窓なので、眩しいんでしょうねカ...

続きを読む

ブーランジェ 山崎 さん -TVに取り上げられるにはちゃんと訳がある訳だ-@京都市右京区

ヒーおクチが痛いー夜更けに激辛を食べてしまい悶絶中です。しかしこの痛覚が気持ちいい。あっ皆さん、辛いって味覚じゃないですからね。これは痛覚。そしてこの痛みを和らげるために、脳内麻薬があふれ出るわけです。エリカ様も激辛にしておけば良かったのにね。ソバです。エンドルフィン中毒状態そして今度はグルテン中毒状態の記事を書きます。ここは京都市右京区、オートバックスにスタッドレスタイヤ交換に来ました。しかし10...

続きを読む

ルボンディー さん -学生街、一条寺の老舗パン屋さん- @京都市左京区

ソバッソです。自分の事を、もはやパンブロガーだと認識しています。10月の記事はパン屋巡りばっかりたまに出てきた城跡レポートの際にも、ちゃっかりパン屋巡りしましたからねぇ最近、体重計乗ってないけど、果たして無事に原型を保てているのでしょうか…画像は、たまには城跡ブロガーっぽい情報も出しておかねばと思いまして仕事の合間にちょこっと立ち寄った、明智光秀さんが討ち取られたと伝承の残る「明智藪」に行ってまいり...

続きを読む

ぱん屋 LeuCocoRyne さん -カレー屋?雑貨屋?いいえクロワッサン専門店!-

京都市左京区僕は今日、この地域の他店舗へ手伝いにやって参りました。そんな大したことはしてへんのですが、誰かのお役に立てたなら幸いです。ウチの店舗には迷惑かけて申し訳ないけど、ウチは忙しいけどスタッフがみんな自立できているので、正直、僕がいなくても高品質のサービス提供ができると思っております。はよ部下を昇格させてやらねば。さて他店舗へ行く楽しみが僕にはあります。そう、普段行かない地域のパン屋巡り。こ...

続きを読む

プロフィール

ソバッソ店長

Author:ソバッソ店長
城跡に行きてえ。城下町に行きてえ、山城に行きてえ。。。
と、日々悶々と過ごしている30'sです。

京都市在住で聚楽第跡の上で生活(ていうても洛外ですがね…)しているので、「平安京→秀吉さんの作り上げた聚楽第→家康が完成させた現代の京都→現代に続く。。。」を日々通勤時やらフォレスターでのドライブやらチャリンコやらで、フラフラと動いております。

●城跡
●城推定地
●縄張り図
●城下町
●遠征先のメシ
○ときどきパン屋
などをアップしていきます。

皆さまの城めぐりライフの、良きお供になることが出来れば幸いです。

最新コメント

最新記事

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
690位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
111位
アクセスランキングを見る>>

カウンター