fc2ブログ

記事一覧

丹波 将監城跡④

Ⅲ郭西端、ブーメラン状に延びた堀切。から派生した竪堀だと思う。もつ、竪堀フォトが多すぎて、どこがどこやらわからんのです。ソバッソですどうもどうも将監城跡もラストでございます。もはや竪堀には飽きてきておりまして、「ここを降りたら、次はクリちゃん城跡(栗城跡の別名)でもいこうかー」なんて言うてたトコロでした。ブーメラン堀切から更に西端へ右が城域左が尾根になって、ダラダラ延びていく感じなので城域の最西端...

続きを読む

丹波 将監城跡③

おわっ!Ⅳ郭を見上げると、なんと素晴らしい光景なんでしょう。二重堀切?がしかも両方竪堀になってんの?北側の竪堀群にそろそろ飽きてきていた僕たち、格好のオカズを発見です。竪堀散策はソコソコに、上に戻って二重堀切を目指します。焼肉もそうやけど、ずっと一緒の味やと飽きますよね。竪堀も飽きます。甲賀の方形土塁館跡も飽きます。程々がえぇあぁ肉の画像見たから、お腹メチャクチャ減ってきたわ。京都府中世城館調査報...

続きを読む

丹波 将監城跡②

ソバッソです久々の長男療育教室へ参加。3ヶ月前にギャルギャルしとった新人の指導員が、なんかスゲー真面目になっとる。こっちの成長にも驚き。これはこれで感動。さて将監城跡の続きⅦ郭とⅥ郭間の堀切(前の記事でエロカ氏がタオパイパイみたいに立って見ていたヤツ)から派生した竪堀です。コレ北側。ここは竪堀のパラダイス飽きるほど竪堀が出てきます。水曜どうでしょうの「初めてのアフリカ」編で、動物が出過ぎて飽きてしまう...

続きを読む

丹波 将監城跡①

やっと京都駅ついたー観光客だらけや。特に外国の方が多いな、さすが京都。同じ車両に乗ってる、アラブ系の女のコがめちゃくちゃカワイイ。どこの国の人でも、子どもは宝物やねぇ、癒やされましたわ。はよ家帰って子どもの顔みたい。さてダニ退治を終え、虫除けスプレーを大量に振りかけ、山攻めの準備万端に整えた我々次に向かいましたのは、竪堀が200本近く入っております、コレまた大槻氏居城の将監城跡でございます。縄張り...

続きを読む

丹波 高津城跡④

大阪あっつい月1の本部運営会議にて大阪へ。気温が30度を超えるらしく、京都へ戻ったらもっと暑いんやろうなと。京都へ上るJR車内にて記事作成中。2時間立ちっぱなしでカロリー消費中。レコーディングダイエットを先週から始めたんですが、コレが性に合うようで、ついつい色んな活動をメッツ換算してカロリー計算。2ヶ月後、弟の結婚式なんでそれまでに絶対痩せてやんねん。さて立ちっぱなしで書く記事、誤字脱字無ければいい...

続きを読む

丹波 高津城跡③

最新のコールマンのランタンが、ブルートゥースで音楽流せるんだって?そんなんコールマンじゃねえぜ。なんて思いながら、買いもしないキャンプギアを調べております。ソバッソですどうもどうも「三ツ星キャンプ」は面白い番組だなぁ見ているだけで充分キャンプに行った気分になれるわ。実際は虫がイヤやから、多分寝られへんから行かへん。でもバーベキューはやります。楽しいんすよねぇ。さて遺構はⅢからⅠを目指して進みます。Ⅲ...

続きを読む

丹波 高津城跡②

あぁーシャトレーゼで買ったタピオカアイスうんめぇー!!我慢した分、セロトニンが出まくって幸せー!!こんばんわレコーディングダイエット中だが、欲望に負けた惰性ソバッソです。どうもどうも果たしてホントに痩せることができるだろうか。さて出郭散策を終え、ようやく本城を目指して登ります。ここから10分もかからんくらいかな。京都府中世城館調査報告書、転載・複製禁止ここの高津城跡の縄張り図は、京都府埋蔵文化財保護...

続きを読む

丹波 高津城跡①

レコーディングダイエットなる、拷問にも近いダイエットを始めてしまった。弟の結婚式があと2か月後なのに、太りすぎて礼服が入らんようになってもうた。カロリーを計算されると、ごはんをお代わりするのって、すごい罪悪感。あと、今からアイスクリーム食べたいんやけど、どうしようか心の底から迷っています。こんばんわソバッソです。どうもどうも次男が産まれてから半年が経過、出産にかまけてサボっていた筋トレダイエットを...

続きを読む

山城 堂ノ庭城跡

明日は休み休みの前日って、なんでこんなにテンション上がるんやろうかこの火照った気持ちをブログにぶつけてやろうと、妻氏のノートパソコンを立ち上げている途中に「そうや、久々に僕のハードが壊れたパソコンを立ちあげてみよう」と思い、電源を入れてみました。するとどうでしょう、見事に立ち上がりました。これまたテンション上がります。しかし過去にも立ち上がったはいいが、途中でフリーズして使い物にならない&書いた記...

続きを読む

丹波 井尻城跡(南郭)

妻氏起きてきたはいいが、家政婦のミタを観る前にソファで寝落ちしとる日々の子育てに疲れとるんやねそっと寝かしといてやろう。ソファでグーグー言うてる妻氏を後目に、ついさっき、カワイイお姉さんが働いているドラッグストアへ行き、買ってきたプリングルスを食べながら記事作成。お姉さんはいませんでした…妻氏が寝てる間に書いておかねばお蔵入りしてしまうネタでございますな。オトコはいくつになってもオトコですわ、ずっ...

続きを読む

プロフィール

ソバッソ店長

Author:ソバッソ店長
城跡に行きてえ。城下町に行きてえ、山城に行きてえ。。。
と、日々悶々と過ごしている30'sです。

京都市在住で聚楽第跡の上で生活(ていうても洛外ですがね…)しているので、「平安京→秀吉さんの作り上げた聚楽第→家康が完成させた現代の京都→現代に続く。。。」を日々通勤時やらフォレスターでのドライブやらチャリンコやらで、フラフラと動いております。

●城跡
●城推定地
●縄張り図
●城下町
●遠征先のメシ
○ときどきパン屋
などをアップしていきます。

皆さまの城めぐりライフの、良きお供になることが出来れば幸いです。

最新コメント

最新記事

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
690位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
111位
アクセスランキングを見る>>

カウンター