大和 高取城跡⑪ ~吉野口郭~
- 2018/05/23
- 02:02

こんばんわソバッソです。先ほどの記事が吉野口郭を南東の端っこまで進みました。今回は吉野口郭を北東の端っこまで進みます。もはや縄張り図に表記されていないので、ここは赤色地図を使って把握して下さい。本丸の右上にある郭を、さらに右上に進んだ場所を目指します。虎口虎口を抜けると石垣出現当然一段降ります。右端がおりやすい場所でした。腰郭か犬走りかここは議論してください(誰が?)この辺は見てもらった通りですの...
大和 高取城跡⑩ ~吉野口門から南東の峠を押さえる郭~
- 2018/05/23
- 01:11

こんばんわソバッソです集中しているので、くだらないツカミの部分はカットここからは芋峠を断ち切る郭を探しに行きます。ここは崩落部分ちょっとまて、いつも記事の頭の部分には細心の注意を払い書き始めているのに、自分でその頭をくだらないなんて言ってしまうとは…偉くなったモンだなオイなんて賢い事書いてみましたが、単純にネタが浮かばなかっただけナンス。。。たまにはこういう入り方してもいいよねいいだろう、ミスター...
大和 高取城跡⑨ ~三ノ丸から吉野口門~
- 2018/05/23
- 00:47

高取城跡の記事、いよいよゴールが見え始めた。ここまで散策4時間そろそろお腹が減ってきた頃オニギリが食べたいと、某アプリにて呟いていたのがちょうどこの頃。吉野口郭を目指して、まだもう少し頑張りました。三ノ丸から芋峠方面へ進みます。またヤブですわ。このレベルなら平気になってきました。パンフ縄張り図です。先ほどの隠し郭から見た一段下の郭、吉野口郭を目指します。藪を抜けると平坦地。三ノ丸になるのかな井戸あ...
大和 高取城跡⑧ ~主郭から吉野口郭の一段上、隠し郭へ~
- 2018/05/23
- 00:28

晩メシの親子丼食べ過ぎた…カレーと丼ぶりは絶対に食べ過ぎて苦しくなるから、いつも後で後悔するんす。でも食べ過ぎちゃう。つまりバカなんすよ。こんばんわソバッソです。昼間の腹痛はやや癒えてきました。きましたが今度は食べ過ぎるという、おバカスパイラルに陥っています。さてここからの記事は気合が入ります。だって一番面白かった場所なんですもん。さぁなかなかの斜面を攻めますよ。縄張り図の「本丸虎口」の「本」のす...
大和 高取城跡⑦ ~矢場門から主郭へ~
- 2018/05/22
- 23:54

やったーやっと主郭だぁ!高取城跡の記事にゴールが見えてきたぞ!!こんにちわソバッソです。勝手に始めたブログで、勝手に膨らませて書いているのに、勝手に嫌気がさしています。でも大丈夫だってここからは、そんなに文字にすることがないから!!っと、なんと後ろ向きな発言なんでしょ。ウソです。まだまだ魅力たっぷり高取城跡、ではまいりましょう。二ノ門から大体20分くらいかな矢場門を越えて松ノ門への道中です。これが...
大和 高取城跡⑥ ~三ノ門から横垣郭~
- 2018/05/22
- 23:37

ガス点検終了ー雨は小降りなれど継続して降り続く。BGMをThe Supremes「Anthology」へ変更ダイアナ・ロスさんが在籍したモータウンを代表するグループですね。この手の音楽をキライな人間がいれば、それはもはや人間じゃないと言い切りたいくらいのいい楽曲盛だくさん。こんにちわソバッソです。驚異的な集中力で、今日だけで3つ記事を書きましたが、まだゴールの気配が出てきませんだってここからはとうとう大手道から逸れて...
大和 高取城跡⑤ ~松ノ門から三ノ門~
- 2018/05/22
- 18:27

こんにちわソバッソです昼メシに冷凍チャーハンを食べて記事作成再開。僕たち一行は、松ノ門から三ノ門を目指して進みます。これが大手道なんでしょうね。崩落した石垣がゴロゴロしています。昔は、この左右にも石垣と、もしや土塀もここまであったんでしょうか。とにかく遺構の量がスゴイですわ。記事書いてたら、また行きたくなった。でもお腹痛いから今日はイヤ。パンフの縄張り図です。とにかく規模がデカイ事がご理解頂けます...
大和 高取城跡④ ~千早門から松ノ門~
- 2018/05/22
- 14:32

お腹いてぇ朝からオシリが切れてしまった(汚い話でスミマセン。。。)切れて痛いから、水をたくさん飲んだ柔らかくしようと思ったら、飲み過ぎたみたいでお腹緩くなっちゃって、オシリ痛いのにお腹痛いから加減出来ずに尚痛い。デフレスパイラルに陥っております。おはようございます。ソバッソです。今日は月末業務処理で忙しい時期なのに、何故か有給消化中という、これまた何だかなぁって状況。つまり今日は休みです。一日中雨...
大和 高取城跡③ ~二ノ丸下櫓台~
- 2018/05/22
- 14:02

チョコミントアイスがうめぇこんばんわソバッソです。②の記事で書きました通り、妻氏が懐妊しまして、つわりで絶不調のため、僕が若干洗濯したり嫡男を寝かしつけたりしてます。今日は調子が良かったみたいで、嫡男を寝かしつけてくれました。おかげで洗濯機を回す間に時間が出来たので、録画したバレーボールを観ながら(厳密には解説を聞きながら)記事を書いております。今回の記事は、高取城跡③二ノ丸下の櫓台を散策してきまし...
大和 高取城跡② ~壷坂口郭~
- 2018/05/22
- 13:13

深夜一時こんな時間に記事作成洗濯物を夜中の間に干してしまって、朝は少しばかり寝坊をしよう。日大アメフト部のニュース記事をよんでからネットサーフィンしてたら、なんだか眠れなくなっちゃって。眠気がくるまで記事書きます。とか言いながら、中盤で眠たくなっちゃうねんなぁ。高取城跡その②壺坂口郭です。ネットで「高取城跡、車」とかで検索したらこの場所出てきますわ。昔の搦手なんかな道中はまぁまぁ狭いです。離合困難...